X League
リーグ記録集 1997〜2005 記録集TOP 閉じる
   
解説記事

阪急ブルーインズ VS 内外電機マーヴィーズ
チーム名 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
阪急ブルーインズ 0 0 0 0 0
内外電機マーヴィーズ 6 3 3 7 19

試合結果を見る

個人記録を見る


内外電機が念願のXリーグ初勝利。歓喜の1勝!

 阪急ブルーインズと内外電機マーヴィーズ。昨年から昇格の阪急、今季から初昇格した内外電機。
 ともにXリーグWESTの新しい顔として注目を集めたフレッシュ対決は、最後まで集中力で押し切った内外電機が、念願のXリーグ初勝利。嬉しいリーグ戦1勝目を挙げた。

 内外電機の先発QBは、前節で負傷退場したエースQB早稲田ではなく、WR登録のQB寺尾。
 自陣36ヤードから始まった最初のオフェンスを、RB光山、松本らのランに自らのキープも交え、丁寧にドライブを開始する。

 敵陣40ヤード付近に入ったところで、パスの構えからスクランブル発進。これが阪急ディフェンス陣のタックルミスを誘いロングゲイン。
 一気にゴール前6ヤードと得点圏に陣地を進めると、最後はRB山崎が力強く押し込んでTD。キックも決まって、7−0と先制に成功する。

 阪急も、前節で松下電工を苦しめたフレックスボーン隊形から、RB西口の中央突破を軸に、RB三井、井岡らのランでオフェンスを進めようとするが、ドライブが続かない。
 特に「松下電工戦をよく研究して、ディフェンス陣が練習の成果を発揮してくれた」(内外電機・野村ヘッドコーチ)という、RB西口の中央突破をほぼ抑え込まれたことが、最終的なラン獲得が70ヤードと、このオフェンスの機能を半減させた。

 しかし阪急も、先制点を奪われたあとはディフェンス陣が踏ん張り、試合は膠着状態となる。

 パントの応酬が続いた前半終了近く。
 敵陣47ヤード付近で4thダウンギャンブルの勝負に出た内外電機のオフェンスに対し、阪急ディフェンスが痛恨のオフサイド。
 この反則で、労せずダウンを更新した内外電機は、RB山崎のランなどでエンドゾーンに近づくと、K坂本が46ヤードFGを成功させ追加点。10−0とリードして前半を終了する。

 後半に入っても気合い充実の内外電機。自陣30ヤードからの阪急オフェンスで、阪急QB橋本に内外電機ディフェンス陣が激しいファンブルフォース。
 こぼれたボールをDL樋口がしっかり確保し、ゴール前20ヤードと願ってもないチャンスを作り出す。
 この得点機にTDこそ奪えなかったものの、K坂本が再びFGを決め、さらに得点差を広げる。

 終了間際にも、阪急が自陣10ヤード付近で4thダウンギャンブルを失敗し、このチャンスはQB寺尾が自ら持ち込んでダメ押しのTD。内外電機が完封試合で初勝利を獲得した。

 社会人リーグ加盟8年目。念願のXリーグ昇格、そして目標の初勝利を果たしたマーヴィーズ丹羽部長は「チャレンジが実った格別な1勝」と感慨深げに語った。
 「試合を通じて集中力を切らさないように戦うことが出来た。次のアサヒ飲料戦も胸を借りるつもりで戦いたい」と野村ヘッド。目標達成のあとは、さらなる飛躍を目指して挑戦を続ける構えだ。

 一方、手痛い3敗目となった阪急の廣見ヘッドコーチは、「最悪の結果。去年からの課題がモロにでた。オフェンスの目的を練習中から意識して、完成度をもっと高めていきたい」と、不発に終わったオフェンスの立て直しを誓った。




 
 
  日本社会人アメリカンフットボール協会 Copyright (C) 2007 NFA All Rights Reserved.