X League
リーグ記録集 1997〜2005 記録集TOP 閉じる
   
解説記事

松下電工インパルス VS アサヒ飲料チャレンジャーズ
チーム名 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
松下電工インパルス 7 0 7 0 14
アサヒ飲料チャレンジャーズ 0 7 0 6 13

試合結果を見る

個人記録を見る


天王山の意外な結末。戦いの舞台はFINAL6へ

 WEST天王山は意外なプレーで決着をみた。松下電工インパルスが勝てば4年連続6回目の優勝。アサヒ飲料チャレンジャーズが勝てば、4年ぶり3回目の優勝となる戦い。
 両チームとも既にFINAL6出場を決めているが、過去の日本社会人選手権(今季からJAPANXBOWL)で、2年連続して松下電工が苦汁を嘗めるなど因縁の対決だけに、試合開始直後から激しい戦いが繰り広げられた。

 まずは両チームとも売り物のディフェンス陣が冴えを見せる。
 相手の反則もからんだものの、それぞれの第1シリーズは4thダウンを10ヤード以上残させて、パントに追い込んだ。

 その中、先に得点を奪ったのは松下電工だ。
 自陣29ヤードからQB高橋(幸)からWR下川へのパスが決まり前進。さらに高橋(幸)からWR塚崎へのパス、そしてRB粳田の力強い中央突破で敵陣40ヤードまで乗り込んだ。
 ここでQB高橋(幸)は短いパスを投げるフェイクから、縦方向に走っていたWR下川へ再びパス。ボールをキャッチしたWR下川は、エンドゾーン付近で激しくタックルされながらも、右足をエンドゾーンにタッチさせてTDにした。

 対するアサヒ飲料も第2Qの最初のシリーズで、敵陣37ヤードからオフェンスを開始。RB杉山のランや、QB桂からWR河合へのパスが決まりゴール前17ヤードまで迫った。
 ここでQBサックされ一度はロスしたものの、WR榎へのパスを決めてオフェンスをつなぐと、RB杉山が走り前進。最後はWR梅田へのTDパスで同点に追いついた。

 後半も手に汗握る展開となった。
 まず攻撃権を得た松下電工は、自陣21ヤードからQB高橋(幸)がWR下川へパスを2回決め、ハーフライン付近まで挽回。
 ここでRB粳田がオフタックルを抜けてさらに前進すると、またもやWR下川へのパスでゴール前28ヤード。

 RB樫野のラン、QB高橋(幸)のスクランブルランなどでゴール前6ヤードまで迫ると、TE山中へTDパスが決まって14−7。勝ち越しに成功した。

 対するアサヒ飲料。次のシリーズ。敵陣23ヤードまで迫った場面で、4thダウンギャンブルを選択し失敗。
 また次のシリーズで自陣20ヤードからオフェンスを開始し、一度はパントに追い込まれたが、キックされたボールを松下電工のDB山田がファンブル。これをアサヒ飲料が押さえ、再びゴール前20ヤードからの攻撃権を得た。

 ここでRB杉山のラン、QB桂からWR榎へのパス、そして最後はRB山田へTDパスが決まり、14−13とした。
 フィールド上の選手、コーチ陣、そして観客席の誰もが、同点後のことに目を向けた動きをする中、アサヒ飲料K中山のキックしたTFPのボールが、なんと左のゴールポストに勢いよく当たって跳ね返ってくる。
 同点に追いついたはずが1点届かない。「まさか・・・」の思いが渦巻く中、残り時間を松下電工に丁寧につぶされて、結局そのまま試合を終えた。

 松下電工の村上監督は「高橋(幸)は今日はよかった。まずはアサヒ飲料に勝つことを目標にしていたので、1つ目の目標はクリアした。ウチはWRが小さいので、FINAL6では苦労すると思うが頑張ります」と、冷や汗ながらの勝利にほっとした表情。

 アサヒ飲料の山川監督は「悔しいですが、勝ちに行くという思いで攻めました。けが人も多い中よく頑張ってくれたと思います。まだ先に3試合ある。楽しみますわ」と、こちらは既にFINAL6での健闘を誓っていた。




 
 
  日本社会人アメリカンフットボール協会 Copyright (C) 2007 NFA All Rights Reserved.