X League
リーグ記録集 1997〜2005 記録集TOP 閉じる
   
解説記事
日産プリンス東京 VS 東京三菱銀行
チーム名 1Q 2Q 3Q 4Q TOTAL
日産プリンス東京スカイライナーズ 7 0 3 0 10
東京三菱銀行センチュリアンズ 0 0 0 0 0

スカイライナーズが逃げ切り勝利。オンワード戦に照準!
 前節リクルートとの直接対決に敗れ、3年連続のファイナル6進出に黄信号が灯った日産プリンス東京スカイラーナーズと、1勝2敗の東京三菱銀行センチュリアンズが対戦した。
 試合は、開始直後から両チーム反則を連発する荒れ気味の展開となったが、少ないチャンスをものにした日産プリンス東京が10−0で逃げ切った。

 試合開始直後、日産プリンス東京はRB関野のダイブ、RB田辺のオプションなどでゲインを試みるが東京三菱銀行DB米田のインターセプトなどもあり、なかなかリズムを掴めない。
 一方の東京三菱銀行も、RB大西のゾーンパワーで突破を試みるが、ホールディングなどの反則を連発し、前進するに到らない。

 膠着状況が続く中、先にチャンスを得たのは日産プリンス東京だった。日産プリンス東京のPR伊橋は、東京三菱銀行P笠原が蹴ったボールを自陣25ヤード地点でキャッチすると、相手タックルの力を上手く殺しつつ、73ヤードのビッグリターン、一気にゴール前2ヤードまでボールを返す。
 このチャンスに日産プリンス東京は4thダウンまでおいこまれつつも、最後はRB関野がエンドゾーンに駆け込んでTD。7−0と先制に成功する。

 先制はしたものの、この日の日産プリンス東京のオフェンスは、強力フロントを誇る東京三菱銀行ディフェンスの前に、得意のダイブが思うように進まない。
 キープ、ピッチなどの展開も試みるが、これも東京三菱銀行DE本間、辰巳らのハードな当たりの前に十分なオプションプレーが出来ず、結局後半に3点を加え10−0としただけで、それ以上追加点は奪えなかった。

 追う東京三菱銀行も、後半に入ってQBを先発の松平から北沢にスイッチし、試合の流れを変えようとパスを多用するが、リズムに乗りかけたところで日産プリンス東京CB吉田にインターセプトを食らうなど、決め手に欠く攻撃を繰り返すばかりだった。
 結局試合は10−0で日産プリンス東京が逃げ切ったものの、終わってみれば双方合わせて実に22回もの反則を取られ、僅差の試合の流れに水を差す結果となった。

 日産プリンス東京はこれで3勝目となり、ファイナル6進出を賭け、最終のオンワード戦に臨むこととなった。
 日産プリンス東京・石原ヘッドコーチは「相手のリズムに合わせちゃう悪い癖がでちゃいましたね。リクルート戦を終えて、チーム全体に一山越えてホッとした雰囲気も確かにあった。ま、そのあたりが、まだまだ力不足なんでしょうね」と語り、次のオンワード戦に向けては「春(パールボウルトーナメント)も展開によっては5TDは取れる内容だった。行けるときにはどんどん行くという意気込みで31点差をつけて自力で(ディビジョン1位になって)ファイナル6に進出したい」と語った。




試合結果を見る

個人記録を見る

 
 
  日本社会人アメリカンフットボール協会 Copyright (C) 2007 NFA All Rights Reserved.